10月14日(火) インドネシア技能実習生3名の実習修了式を行いました。

梅村理事長から修了証書が渡されました
「最北端の稚内で、不安もあったと思いますが3年間本当にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。また稚内に帰ってきてね。」と梅村理事長から挨拶がありました。
当法人で初めて受入れを行った外国人技能実習生が、エミさん・シャリファさん・フィダさんの3名です。
日本語と介護の勉強を一生懸命行い、コミュニケーションをこまめにとり、入所者の変化にも気づいてくれました。職員・入所者にとって、とても温かく優しい3名でした。

日本語での挨拶もとても上手です
「3年間ありがとうございました。日本に来て不安なこともありましたが、先生たちが優しく教えてくれて頑張ることができました。」
「インドネシアからきた私たちを優しく受け入れ、支えてくれてとても感謝しています。」
「日本の文化や考え方を学ぶことができました。帰国しても学んだことを活かして頑張ります。」

日本で過ごした日々が、素敵な思い出になりますように
エミさんとシャリファさんはインドネシアに一時帰国し、また12月から特定技能生として特養富士見園に戻ってきてくれます。
フィダさんは、家族が待っている故郷に帰り、介護の経験を活かしてインドネシアで働きます。